この記事では、ポケポケの拡張パック「リザードン」の当たりカードランキングにをご紹介します。
レア度ごとの封入率や引くべき理由についても解説しますのでぜひ参考にしてください。
リザードンの当たりカードランキング
順位 | カード名 |
1 | スターミーex |
2 | ナツメ |
3 | ナッシーex |
4 | リザードンex |
5 | ファイヤーex |
6 | キュウコン |
7 | ギャロップ |
8 | ゼブライカ |
スターミーex
項目 | 詳細 |
---|---|
レアリティ | ダイヤ4 |
説明 | 「ハイドロスプラッシュ」は2エネルギーで90ダメージを与えられるシンプルな技です。コスト効率の良いダメージ量で、速やかに攻撃を展開できるのが魅力です。特に速攻型のデッキや、序盤で手軽に火力を出したい場合に有効です。追加効果がない分、確実にダメージを与えられるため、安定したダメージ源として活用できます。 |
ナツメ
項目 | 詳細 |
---|---|
レアリティ | ダイヤ2 |
説明 | 相手のバトルポケモンを強制的にベンチへ下げることができるため、相手の戦略を乱すのに非常に有効です。たとえば、エネルギーを多く消費しているポケモンや、「どく」や「やけど」などの特殊状態にかかっているポケモンをバトル場から引きずり下ろすことで、相手が再びエネルギーを再配置する手間をかけさせたり、特殊状態の回復を強制できます。また、次のターンに相手がバトル場に戻す可能性が低いサポートポケモンや、準備中のポケモンをバトル場に出させて、弱点を突いたり、ダメージを与える戦略も取れます。 |
ナッシーex
項目 | 詳細 |
---|---|
レアリティ | ダイヤ4 |
説明 | 「トロピカルスイング」は、1エネルギーで使えるため序盤から活用しやすく、状況に応じて大ダメージを狙える技です。ベーシックな40ダメージに加え、コインが表であれば追加40ダメージを与えられるため、期待値としては60ダメージが見込めます。このコイン判定の要素から、運の要素も絡むものの、コストの軽さと瞬発力が魅力です。
プレイヤー目線では、序盤の速攻用や、相手のサポート系や弱ったポケモンをピンポイントで狙うと効果的です。また、草タイプが弱点のポケモンに対して使用することで、ダメージ効率を高める戦略も有効です。 |
リザードンex
項目 | 詳細 |
---|---|
レアリティ | ダイヤ4 |
説明 | ・きりさく
この技は、比較的少ないエネルギーで使えるため、序盤やサポートポケモンとのバトルに最適です。エネルギーが十分に加速される前の段階で、相手に安定したダメージを与えられる手段として活用できます。 ・ぐれんのあらし 200ダメージという高い威力を持つため、相手の強力なポケモンを一撃で倒したい場合に適しています。エネルギーを2個トラッシュするリスクがあるものの、終盤でのフィニッシャーとして、またはエネルギー加速が容易なデッキにおいて強力な選択肢です。 |
ファイヤーex
項目 | 詳細 |
---|---|
レアリティ | ダイヤ3 |
説明 | ・れっかのまい
コイン3回を投げて表が出た回数分の炎エネルギーをエネルギーゾーンから自分のベンチポケモンに付けられるため、炎エネルギーを一気に展開するのに非常に有用です。この効果でベンチのポケモンにエネルギーを分散させておくことで、次のターンに備えて強力な技がすぐに使えるようになります。たとえば、エネルギーコストが重い技を持つベンチのポケモンを早めに育て、後半戦で大ダメージを狙う戦略が考えられます。 ・ヒートブラスト この技は70ダメージを安定して与えられるため、序盤や中盤に手堅くダメージを積み重ねるのに適しています。また、エネルギーコストが比較的軽いため、「れっかのまい」で余剰エネルギーが供給できれば、ヒートブラストと他の高火力技を状況に応じて使い分ける戦略がとれます。 |
キュウコン
項目 | 詳細 |
---|---|
レアリティ | ダイヤ2 |
説明 | この技はコストに対して与えるダメージが大きく、進化前のポケモンやサポート用ポケモンにも効果的です。また、短時間で相手に大きなプレッシャーをかけられます。
トラッシュされる炎エネルギーを補充するには、特性や他のサポートカードでエネルギーをベンチポケモンやバトル場に補充する戦略が有効です。「れっかのまい」や「エネルギー回収」カードと併用すると、エネルギー供給がスムーズになり、かえんほうしゃの連続使用が可能です。 この技の90ダメージは、相手の中型HPのポケモンやダメージが蓄積したポケモンにとどめを刺すのに適しています。 |
ギャロップ
項目 | 詳細 |
---|---|
レアリティ | ダイヤ2 |
説明 | 「ほのおのたてがみ」は、1つの炎エネルギーで打てるため、早いターンからダメージを積み重ねる速攻スタイルに適しています。序盤で相手の低HPポケモンを倒し、有利な展開を作りやすくなります。
中盤以降の試合でも、あえてエネルギーコストの高い技を温存し、安定してダメージを与えたいときに活用できます。 ダメージを上乗せするサポートカード(例:「きずぐすり」など)と組み合わせることで、安定した火力と持久力を両立させることが可能です。 |
ゼブライカ
項目 | 詳細 |
---|---|
レアリティ | ダイヤ2 |
説明 | サンダーアローは相手の「バトル場」だけでなく「ベンチ」も対象にできるため、後方に控えたHPの少ない進化前ポケモンや、重要なサポートポケモンに対してダメージを蓄積できます。これにより、進化を妨げたり、相手の戦略を崩すことが可能です。
1回あたりのダメージは30と少ないものの、継続的にダメージを与えることで、相手にプレッシャーをかけ、エネルギーや回復カードのリソースを割かせることができます。例えば、HPが低い相手のサポートポケモンに狙いを定めると、試合の流れを有利に進めやすくなります。 他のポケモンの技と組み合わせて総ダメージを上げる補完的な使い方も有効です。主要なアタッカーと連携し、サンダーアローで補助的にダメージを追加することで、相手のHPを削りやすくなります。 |
リザードンの当たりカード封入率
以下にポケポケのレア度と封入率の一覧表を示します。
パックには通常パックとレアパックが存在しそれぞれ封入率が異なります。
通常パック
レアリティ | 1~3枚目 | 4枚目 | 5枚目 |
---|---|---|---|
王冠 | 0 | 0.04 | 0.16 |
星3 | 0 | 0.22 | 0.88 |
星2 | 0 | 0.5 | 2 |
星1 | 0 | 2.57 | 10.28 |
ダイヤ4 | 0 | 1.66 | 6.66 |
ダイヤ3 | 0 | 5 | 20 |
ダイヤ2 | 0 | 90 | 60 |
ダイヤ1 | 100 | 0 | 0 |
レアパック
レアリティ | ミューツー | リザードン | リザードン |
---|---|---|---|
王冠 | 5.26 | 5 | 5 |
星3 | 5.26 | 5 | 5 |
星2 | 47.36 | 50 | 50 |
星1 | 42.10 | 40 | 40 |
ダイヤ4 | 0 | 0 | 0 |
ダイヤ3 | 0 | 0 | 0 |
ダイヤ2 | 0 | 0 | 0 |
ダイヤ1 | 0 | 0 | 0 |
※数字は全てパーセント
リザードンは引くべきか
リザードンパックの主なメリットは、確定入手できるナッシーEXの汎用性の高さです。
単体での強さに加え、フシギバナEXと組み合わせることでTier2レベルのデッキ構築が可能です。
また、ナツメやエリカといった優秀なサポートカードの収録や、環境トップで活躍するスターミーEXを引ける可能性も大きな魅力です。
一方、デメリットとしては、リザードンEXを活用するために進化前のカードも必要となり、すぐには使用できない可能性があります。
また、完全なデッキ構築には複数パックが必要になる可能性が高く、初心者よりもある程度カードが揃っているプレイヤーの方が恩恵を受けやすい点も考慮が必要です。
ただし、メリットの方が大きく、特に環境デッキの構築を目指すプレイヤーにとっては、引く価値の高いパックと言えます。
コメント